大筋で話の合うコミュニティに属するのは精神衛生上とても良いことなのだ。今日は名古屋は大須を目指しつつ三岐鉄道の撮影もしたいな・・・という趣旨の旅。ちなみに僕の中の三岐鉄道は「鉄道コレクションの黄色いやつ、西武の手下」くらいの認識だったのだ。


集合場所に行くゾ!今回は僕も含めた7人の集まりで、僕が一番下っ端なのだ。



行程は省略!会話内容がひどいから!




ここは三岐線の踏切
セメント貨物待ちだったのですが現れたのは電車だけ。けどまあ、踏切は鐘がついててカッコええのでOKだ。同行した先輩曰く、この近くの川でカワウソが泳いでたとか。カワウソも見たかったな。
この場を後にし、この近くにある保々駅車庫に向かった。

ワオ!
僕のイメージ通りの西武鉄道!車両から建家からGMキットの世界だね。

思ってたより多くの機関車が並んでいたのに驚きました。こういうの見ると模型欲しくなるから目に毒だよね。あと、手前のAU75の側面スリットが渋いですなぁ。

「余った床下機器をそれらしく配置するとより雰囲気が出ます」

「古車輪を置くのも効果的です」・・・スポーク車輪だコレ!

美しい形をしておるなぁ

極めつけはこれよ
敷地内の舗装道路の側面補強に使われてる鉄板・・・これ片開きドアじゃないか!ちょっとわかりにくいですが、ドアを横倒しにして置いてあるのが分かるでしょうか?・・・こんな調子で各自研究工夫がはかどる構内でした。うーん、たまらんたまらん。



所変わりまして北勢線は北大社信号場に到着。と言っても僕自身はこの路線&車両はコラージュ画像の素材程度の認識しかなく、有り体に言えば興味が無かった、無かったのだが・・・角を丸めた小柄な車両を目の当たりにし、考えを改めざる得なかった。見事な手のひら返しである!

!? ウワサの200系です。(←今調べた!)湘南窓+連接車体+小型車という文句のつけようのない魅力に加えて全車電装解除の上にモ270形に牽かせる・・・おおぅ。21世紀も捨てたもんじゃないネ。

遠くから見ると総武線の201系のように見えるんだよなぁ。

買うつもりなかったけど、買っちゃった。中部地方限定のポポンデッタ製ワム229。このお出かけですっかり三岐鉄道が好きになってしまったよ。まったく、僕ってばなんてチョロいんでしょうね!