遂に梅雨になってしまいました。うっかりクリアー塗料で仕上げ塗装を行うと、白く曇ったような状態になる可能性もあるため、流電の仕上げが怖くて出来ないです。インレタ貼りや細部の色差し等の作業を進め、クリアー塗装のチャンスをうかがいます。

それじゃサクっと出来る作業をしよう。

映画の興奮冷めやらぬうちに・・・。
再塗装を目論み、T−800のメッキを落とします。そのため、T−800の部品をキッチンハイター水溶液に浸します。これにより、プラモデル表面に施されたメッキを剥がす事が出来ます。現在、10時間ほどつけておりますがまだ少しメッキが残っておりますのでもう少し浸しておきます。やはり映画で見た様な重厚なターミネーターにしたいですもんね。

箱をたくさん作ろう!
マイクロエースの8000系に触発されて、ストックしていたグリーンマックス近鉄2410系(1810系)を組みます。方向幕無し、モニター屋根、単色塗装での仕様を予定しています。個人的に近鉄電車の普通車の識別ってすごく難しいと思います。それゆえにバリエーション展開も楽しいキットなんだろうなと思いました。近鉄の普通車に関してもう少し勉強しないとな。