大阪のボークス4階ギャラリーで開催されたファルケ展示会を見学するため、日本橋に繰り出しました。
 http://osakamakmt.fc2web.com/falke/falketop.html
こちらのサイトに掲載されているファルケも多数出撃していました!
 模型SNSの[fg]に投稿されておられる作品、いつも巡回させていただいているサイト様の作品など、ファルケにかぎらず多数のマシーネン作例がズラリ!うーん、レベルが高くて真似できない!と思いつつも技を盗もうと作品やその場で製作されている方々の様子をジロジロ見せていただきました。(怪しい奴と思われたに違いない・・・。)
眼福ご馳走様でした!僕のファルケやAFSもこれで少しでもパワーアップするかな?

ここからいつもの買い物
 スーパーキッズランド本店では第48会静岡ホビーショーの展示物がショーケースに並んでおりました。三階ではタミヤの新製品、二階ではタミヤ以外の各社の新製品の一部展示が行われていました。特に二階に展示されている新商品の中では、アオシマの特殊荷役シリーズが目を引いた。
http://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/nieki/index.htm
アオシマ 特殊荷役シリーズ
アオシマはハリキリすぎだろ!

 三階のタミヤ新製品展示会「TAMIYA SHOWCASE」展示は専門フロアを構えているだけあって、新製品のサンプルや人形改造コンテストの入賞作展示、情景テクスチャーペイントの実演販売に成型品の袋詰め販売など、まさにブースそのものの盛況ぶりでした。お祭り大好き!

まさかの1/35シトロエン!ウヒョー!
 7/18発売予定の1/35シトロエン11CVがタミヤフロア限定で先行発売!「塗装されたシトロエンの試作品が見れりゃ御の字だな。」と思っていただけに、非常にうれしいサプライズ!価格も二割引から若干安いくらいでした。「結構買っていく人多いんじゃないかな?」と思っていましたが、シトロエンを買っていたのは僕とほか二名くらいでした。タミヤ1/35のシリーズ初となる民間車両となるシトロエン、是非皆さん一度手に取ってください。民間車両第二段でフォルクスワーゲン(今で言うビートルね)が発売されるくらい人気が出ればうれしいなぁ。スターリン3型も買えて満足じゃ!

袋詰め成型品のHL108マイバッハ12気筒V型エンジン
 タミヤのモンスターキット、18tハーフトラック「ファモ」に付属するエンジンの成型品。本来ならボンネットに隠れて見えなくなるパーツなのですが、ランナー内に展示ブロックまで付属しているあたり、単品で飾りたい人への思いやりが伺えます。他にもMe262のエンジンや兵士フィギュアの袋詰めキットが多数並べられていました。

 スーパーキッズランドの催し物は6/28まで開催!興味ある方はもちろん、普段はプラモデルに興味の無い方でも楽しめると思いますよ!


鉄道模型コーナーも寄って来ました。本来の用事はむしろこちら。
 KATOのPT48とPS14、TOMIXのPT4212-Sです。皆さんご存知の通り、GMの菱形パンタでは上昇が心もとないので、これからはこれらを使って製作しようと考えております。PT4212は四足に合わせて穴を開けるのが難しそうだなぁ・・・。PS14はPS11の代用として流電に乗せてみようと考えております。


滅多に寄らない四階のコーナーに行くと・・・。
 ラクダです。フランスのPAPO社というメーカーが作っている歴史ある動物フィギュアシリーズだそうです。ラクダとホッキョクグマと亀で迷いましたが、ラクダのふてぶてしい表情が決め手となりました。リアルでカワイイやつです。リャマとかアルパカとか出てないのかな?


ガンダムズにも寄って来ました。
 非戦闘型や異形のMSが大好きな僕にとってアイザックは大好きなMSの一つです。このキットのベースとなるハイザックが出たとき、「このランナー配置とスイッチの位置からしアイザックを出すつもりだな!バンダイめ、できておるのう!」とほくそ笑んでいたのですが、発売まで9年かかるとはさすがに思っていませんでした。(ガレージキットで改造パーツが出たときは予想が外れたとすら思いました) ふと、このキットのランナーを見て不思議に思いました。不思議な点とは、不要部品を切り離すためのスイッチをわざわざ設けたのにもかかわらず、それらを全く活用せずにハイザックの部品が不要部品として一緒にセットになっている事です。そのため、「青の部隊」のハイザックが組めてしまいます。(笑)
去年の終わりから姿を一切見せなかったジョニー・ライデン専用ゲルググも無事に確保。 特に意識したわけではないのですが、ゲルググのおかげで「青の部隊」の編成になってしまいました。(笑)