バンダイホビーサイトがリニューアルと同時に開始した企画。
http://bandai-hobby.net/site/gunpla_build.html
RGザクを改造して旧ザクを作る
 スナップフィットや無塗装仕上げ、ついには工具不要のライトユーザーメインの路線を突き進んでいくと見せかけて、いきなりガチ改造な企画を立ち上げる所がステキ。なによりメーカー公式での企画と言うのがすばらしい。簡単組み立てでガンプラに誘い込み、悩ましいガチ改造企画でプラモの無限回廊に引き入れるバンダイ恐るべし。(もちろん良い意味でだよ!)かく言う僕も小学生の頃にトールギスからリーオーを作って以来、プラモ無限回廊に迷い込んだ一人です。いまだに出口は見つからず。


スネークみたいなジェガン スティンガー持ってるし(違
 ジェガンエコーズ仕様・・・とは言うもののD型を作るために出されたようなのキットじゃないかと思います。ちょっと前に出たBクラブのD型改造パーツの事を考えると、Bクラブとホビー事業部って仲悪いのかな?なんて邪推してしまう。不要部品にノーマルジェガンのパーツがまるまる入っているのでカメラアイの色さえ気にならなければ、このキットだけでD型が作れますよ。ジムキャノン2の発売も決定し、バンダイに空前のGM系ブームが来てるんじゃないでしょうか?この調子でGM2、GM3、ネモやイデオン(これは違うか)が次々ロールアウトされることを期待しています。

ここまでガンプラ、下から重機動メカ。

ドグマックの1/600と1/610って大きさがほとんど変わらないのに、新しく金型を作ったのかなぁ?と疑問に思ったので比べてみました。

左が1/600、右が1/610。
 1/600の方が後発のキットです。ちなみに24円でした。

同じじゃないですか!・・・と思いきや。
 主要な部品は全く同じ。1/600と1/610を作り分けろって言う方が酷だよね。されど1/600はしゃがみポーズが出来るように可動部を増やした追加パーツが付属している!こういうリニューアルは大好きよ。


もれなく付属のイデプラアンケートハガキ
 郵便番号の桁数が時代を物語る。特に締切日も書かれていないので今送っても読んでくれるかもしれない。ガングリフォンのプラモ作って欲しいですと書いておこうかな?1/600でキット化されたりして。

ここまで重機動メカ、下から工具とフィギュアの話。


マイクロフィニッシュ 価格は1600円程度
アルゴファイルジャパンというメーカーが出している工具で、丁度セラカンナの小型版といった雰囲気です。刃のサイズはアートナイフの刃と同じ。セラミックの硬さでパーティングラインや継ぎ目を消す道具です。まだ使い慣れてはいませんが、対象物を少量ずつ、細かく削っていくような感覚でした。刃は柄に装着済みの物と予備を含めて二枚付属。今の所、模型店向けの取り扱いとしてはボークスのみなのだそうです。


トップバリュの瞬間接着剤について
 一般用とゼリー状を試してみました。一般用は低粘度〜中粘度程度の割とさらさらしたタイプでした。接着力も悪くないです。ちょっと気になったのはゼリー状の方。接着力はあるのですが、粘度が低く、高粘度〜ゼリー状未満程度の粘度です。ゼリー状の得意とする部品の小さな欠けやへこみ修正には使えないです。しかしキャップのデザインはグッドです。


後ろ髪
 この前のイベントで買って来たガレージキットフィギュアの髪の毛にあたる部分のパーツです。ちょっとモールドが寂しく感じたので、グリフォン魔理沙やアリスを参考に掘り込んでいます。しかし、個人ディーラーのフィギュアを無闇に改造するのは手作り料理に塩をかけまくるような行為になっちゃうのかなと思った。