ほらー、もたもたしてるから完成品のクモヤ90出ちゃうじゃない!タヴァサの改造パーツはどうすんのさ!
 こうやってサブタイプで少しずつ外堀を囲んで、あるときワーッ!っとKATOが編成物の旧型国電を出すんだよ・・・。KATOの作る流電とか夢がありすぎる。あと、低屋根のクモヤ90で105系嫁入りごっこがしたいです。



今日のお買い物
 GM103系関西形スカイブルーを買ってきたよ。この103系キットは今を逃すと次のオリンピックまで待たないといけないような気がして確保した。件の製品はキットとは言え、即決するには少し考える値段。しかし、迷って棚を往復するわずか数分の間に箱の位置や向きが何度も変化してる・・・つまり、自分以外にもこの品に興味を持つ103メイニアが同じフロアにいるという事。さしずめ、買うた止めたフォークダンス(もちろん女子など・・・いない!)といった所だ。前回、同じような音頭を取ってたら見事にお持ち帰りされた苦い経験を思い出す。雛鳥が猛禽類にさらわれるような喪失感。そして今回は僕が颯爽と「お助け」した訳だ。買って早々文句をつけたくないのだが、付属のベンチレーターがイメージと違う感じ。上から見てフチが薄い印象だなぁ。鉄コレ105系のベンチレーターが僕の理想だな。
 もうひとつは「とれいん」78年9月号。これには流電の貴重な細部が掲載されているんですよ。鉄コレのクモハ52のパンタ台座、踏み板を新造するのにかなり役立ちます。001と002の違いが鮮明に写っているのに感動してしまう。その結果、パンタ台座は作り直しということが分かってしまった・・・。